2chまとめ もふもっふ速報

"もふもふ"した芸能ニュースを紹介しています。

    トップページ2006/08

    2006/08

    走行時間:1h34m08s
    走行距離:31.17km
    平均速度:19.8km/h
    最高速度:42.8km/h
    積算距離:58.9km

    サイクルメーターは、役立つというよりは、やる気が出る。
    モチベーションが上がる。これだけ動いてやったぞって言える。

    誰が何と言おうと、僕はここで動いてる。
    目一杯動いてやる。これでもかって動いてやる。
    続きを読む▼

    ・CWS
     収穫無し。旅、暗礁に乗り上げる。
    ・Loft上
     机。あとはバック。
    ・Loft下
     ぐるっと1周。芳ばしい。
    ・medewo & dine
    medewo_01.jpg
     →medewo&dine(メデオ&ダイン) カフェ 吉祥寺駅 [ミニPR]/NEWSな街 7272.tv
    知るかっ!!あんなにコーヒーが濃くて小さいなんて知るかっ!!!
    雰囲気はよかった。そして、案外安かった。

    え、店を出るときに「ありがとうございましたー」って言わない?
    ああ、そう。うん、確かにそうだと思うよ。
    これからは「ごちそうさまー」「どうもー」にしよう。
    ごちそうさまーはラーメン屋で早速使おう。


    ・ビレッジヴァンガード

    ・ラーメン屋 椿
    会う。3人で名古屋に行ってきたみたい。
    お疲れのようでした。5日から、パリに行ってらっしゃい。
    つけめん大 750円。しょうゆ味の方。あざーっす。
    大って、本当に多い。2玉だよ?
    でも、おいしかった。

    ・本多図書館&公会堂
    広い。夜10時までやってるなんて驚き。
    小金井は夕方5時だよw
    今度、東経大の図書館の貸し出しカードを作ってもらおう。
    すぐカエル。

    ・ディルレイ
    ウイイレ×10=1000円
    かなり後悔。ということで、これから1度にプレイする回数を自粛。
    香港のプレイヤーがやけに多い。いくらぐらいでできるのだろうか。
    韓国では昔1クレジット100ウォンだったみたい。
    これは10円らしく、10回やっても100円。
    これだったらもう1日中籠もってしまいそうだww
    1000円あれば100クレジットだからね。どれだけ強くなったら気が済むのかと。

    ひたひた。
    リュックは2万6000円。
    メッセンジャーバックMは1万8000円。

    ひたひた。
    「ロードじゃ無理。バックにつめていけるところまでまずいってみろ。」って言われた。
    いや、これは自分との戦い。困るための旅。なんとかなるさで始める旅。

    「最善の策は正しいことを選ぶこと、
    次善の策は間違ったことを選ぶこと、
    最悪の策は何もしないことを選ぶこと。」
      セオドア・ルーズベルト

     →旅立つ勇気がわいてくる名言集:自転車・バイクで幸せ一人旅より
     →セオドア・ルーズベルト - Wikipedia 大統領。


    はしょってはしょって。でも、なんとかなるもんだ。

    メール聞く→たわいも無い話→アクション。
    「映画でも見る?」うわああああ。なんてレベルが高いことを。
    たわいも無い話? 否! それは高度なテクニックだ。
    ざわ・・・・ざわ・・・・・

    2319fda3-d0c1-425c-87e1-cb4f63940eb2

    今日はふっと旅に出たくなり、地図を買いに本屋へ。

    買ったのは「TOURING MAPPLE 4 中部北陸」と「るるぶ 京都を歩こう」。
    これで計画を立てるつもり。
    ネットでもいろいろと調べたけど、このツーリングマップルは評判がよかった。
    バイク用の地図として作られたものなんだけど、自転車乗りでも愛用者は多いようだ。

    ツーリングマップル〈4〉中部北陸 るるぶ京都を歩こう (’06)

    行き先は、京都にしようかなぁって考えてる。
    もちろん、一人旅。
    あと必要なものは
    ・キャリア
    ・サイドバック
    ・一人用テント
    ・自転車のパンク修理キット
    ・替えタイヤ
    ・タイヤレバー
    かな。

    ついでに「IKKI」を購入。
    インパクト大。完全なるネタで購入。
    月刊 IKKI (イッキ) 2006年 10月号 [雑誌]


    くわしくはこっちの記事で。
     →たけくまメモ : スク水で写真を撮ってきました
     →たけくまメモ : 「スク水」が表紙になりました!
     →たけくまメモ : 【速報】スク水表紙、完売か?

    帰りにサーティンワンでアイスをいただく。メッチャ混んでたんだけど。。
    「どうせ最初だけでしょ。」なんて思っていたのに、結構評判らしい。
    まあ1度ぐらいは食べてもいいかなって思って食べてみた。
    結局、おごってもらった形になっちゃった。ありがとう。
    味はまあおいしかった。チョコミントが濃くてお勧め。後は青りんごが意外とおいしかった。
    コーンの厚さは、ちょっと薄めかな。スプーンがついてくるけど、たれるたれるw
    まあ、楽しめた。

    その後経済大学の図書館で読書。
    うーん、なかなか充実しているし、市の図書館より近い。
    これはいいスポットを教えてもらった。
    新書を読んだ。「ラーメンを味わいつくす」、「ケータイ『メモ撮り』発想法」の2冊。
    ラーメンを味わいつくす ケータイ「メモ撮り」発想法
     ラーメンを味わいつくすの内容は、「お気に入りのラーメン店を探せ。」っていうことだった。で、「通いつめて店員と知り合いになり、会話を楽しめ。ラーメン店で酒を飲むのもいいんじゃないか。」ってものだった。なかなか面白い本で、結構ためになった。まあ、このためになったっていうのも微妙な表現だけど、読んで良かった。僕も、新しいラーメン店を探すだけじゃなくて、お気に入りの店に何度も行ってみよう。
     ケータイ「メモ撮り」活用法は、まあ普通に「写メ撮ろうよ」ってことらしい。著者は週日300枚のペースでメモ撮りしているらしく、なかなか説得力があった。整理法としてはエクセルを使っていたが、現在ではグーグルの「Picasa2」を使えばいいだろう。とにかくいろんなものを写真に撮ってみたくなる本だった。撮るっておもしろいし、何より手軽。携帯を活用しなきゃ損だよね。


    プレミアムモルツ→アクエリアスコンボ。うー回る。。回る。
    どっちもファミマの当たりレシート利用でタダ。
    あとはフランクフルト100円。シャケおにぎり110円。

    ゲーセンに。ウイイレ2006を2クレジット。タイムラグがひどく、シュートゲージも溜まらない。つまらなくなってきた。200円。
    ドラムマニアを1回。4曲設定なのに1曲目でゲームオーバー。うん、そうなんだ。ヘタなんだよ。80円。
    クレーンゲームを1回。まあ、クレーンゲームは2000円使う気持ちでプレイしないとだめだよね。何も取れず、終了。100円。

    JIgsawでした。

    走行時間:14m41s
    走行距離:3.03km
    平均速度:12.4km/h
    最高速度:39.8km/h
    積算距離:30.8km

    さて、僕がロードバイクを買ったのが8月23日。乗り始めておよそ1週間ということになる。サドルの位置を変えたり、ライト・サイクルメーターをつけて自転車をより便利に整備して楽しんでいる。多摩川のサイクリングロードにも行き、素晴らしい開放感と筋肉の疲れを知ることが出来た。
    しかし、もちろん良い事ばかりではない。車道をロードバイクで走っているときに、自動車からクラクションを鳴らされたり、幅寄せされたりすることも経験した。結局、自動車にとってロードバイクは邪魔な存在なのだろう。わざわざそういった行為をするわけだから、よっぽど迷惑がられているのだと思う。では、これから歩行者、自転車、自動車がお互いに気持ちよく通行することは可能なのだろうか。それをちょっと考えてみたい。
    060827_1423~0001.jpg

    まずは、ロードバイクに乗る人と、自動車に乗る人それぞれの立場を考えてみたい。最初は圧倒的に数が多い、自動車に乗る人の立場から。
    【自動車に乗る人の立場】
    ・ロードバイクはスムーズな通行の邪魔である。
     要するに、これに尽きると思う。なんだかんだ言って、ちんたらちんたら道路の左側を走るロードバイクは邪魔だ。特に狭い道路だったりすると、追い越しもままならない。結局ロードバイクのスピードに合わせて走ることになり、イライラするのだ。「ったく、邪魔だな。こいつがいなければ40、50出せるんだよ。プップー」となる。
     さらに、せっかく抜いたのに信号待ちでするすると追い抜かれてしまう。そのくせまた同じペースで走るから、何度も何度も追い越しをしなければならない。これほど邪魔な存在は無い。「うわぁ。また抜いてきたよ。ホントに邪魔だよ。幅寄せしとくか。」ってことになる。
    ・ロードバイクは歩道を走って欲しい。
     道路を走られたら邪魔でしょうがない。わざわざ歩道があるんだから、歩道を走れと言いたい。わざわざ混んでいて危険な車道に出てきて走る意味がわからない。「ママチャリはちゃんと車道を走ってるじゃないか。同じように車道を走ってろよ。プップー」となる。
    ・ロードバイクは危険である。
     60キロを出している車の横を30キロもスピードが違う自転車が走っている。30キロ違えば、もうとまっているように感じるものだ。要するに、危ない。快適に走っていると、突然ロードバイクが左側を走っている。追い越しも出来ないので仕方なく減速する。こんなことしていたらガソリンの無駄じゃないか。ってことになる。
     さらにロードバイクは、道路の左側に路上駐車があれば当たり前のように右側を追い越す。自動車が後ろにいてもなんの合図もせず前に出てくることだってある。これは危ない。原付と大きな違いである。原付にはランプがついているが、ロードバイクにはついていないのだ。
     そしてロードバイクは、信号待ちで止まっている自動車の間をスルスルと走ってくる。特に幅寄せして左によると、スッと当たり前のように右側を通って追い越される。まったく本当に危なっかしい。
    ・日本は自転車に対する法律が甘い。
     甘いというかほとんどない。外国の自転車先進国のように、自転車専用道路が完備され、ヘルメットが義務づけられているなら安全だ。事故が起こってもヘルメットが付いていればいくらか安全だろう。ところが、日本では自転車に対する規制がアマアマなのだ。たとえ60キロを超えていても、自転車乗りがスピード違反で切符を切られたなんて聞いたことが無い。軽車両であれば、当然車なのだから道路交通法によって定められた法定速度を超えて走ってはいけないはずである。しかし、そこを警察は規制しないのだ。日本は自転車が車道を走ることを想定していないのが原因である。


    次に、ロードバイクに乗っている人の立場を書いてみる。
    【ロードバイクに乗る人の立場】
    ・車道を走るのは道路交通法に基づいた行動であるという自信。
     結局この1点に尽きる。車道を走るのは車(自動車・原動機付自転車・軽車両・トロリーバス)と決まっている。そしてこの中の軽車両は、自転車のことなのだ。つまり、法定速度の範囲でどれだけ遅く走ろうが、どれだけスピードを出そうが問題ないのだ。さらに言えば、10台で1列に連なって走り、どれだけ追い越しずらくなっても問題なし。「ヘルメットをかぶらなけらばいけない」という規則も軽車両には無いので、ヘルメットをかぶらず走ったって一切問題ないのだ。
     「邪魔だ、バカヤロー」なんて言われたらこう言い返せばいい。「軽車両は車道を走ると決まっているんですよ。教習所で習いませんでしたか?」って。
    ・ロードバイクで歩道を走ったらパンクする。
     ロードバイクは不便な乗り物だ。一般的な自転車よりタイヤが細いため、デコボコとした歩道を走っているとすぐにパンクしてしまう。つまり、元々車道を走るために作られた自転車であるのだ。これが今の日本には合わないのも事実だ。なぜなら自転車で車道を走ろうものなら、邪魔に思われ、クラクションを鳴らされるからだ。こんなこと外国じゃめったに起こらない。
    ・追い越しができないのはドライバーの問題。
     ドライバーのテクニックがあれば、追い越しなんて簡単に出来るはずだ。そもそも狭い道の左側を原付が30キロで走っていてもクラクションを鳴らすだろうか。「遅いんだよ、もっとスピード出せよ!」「追い越せねぇから走るんじゃねえよ!」なんて言えない筈だ。ロードバイクだって同じ。「狭い道だからスピードが出せない」というのは、原付やロードバイクのせいではない。自動車ドライバーのほうが「狭い道だからスピードは出せないかもしれない」、「スピードが出なくても仕方が無い」と覚悟して走る必要があるのだ。



     さて、こんな具合かなぁ。結局日本ではロードバイクは邪魔なんだよね。だけど、車道を走ってもいいことになっている。ここが問題。今までは車道を走る軽車両なんてほとんど無かった。だからなにも問題が起きなかった。だけどロードバイクが増えて道路交通法通りに車道を走ると不都合が起きてきた。つまり、法の問題なんだよね。法がうまく機能していない。
     法だけじゃない。多くの自転車は歩道を走るため、「自転車で車道を走る時のマナー」なんていうものが存在しない。だから危なっかしいロードバイクがいたりする。「車道ならどこでも走っていいんだ」って勘違いして、反対車線の左側を逆走したりする人が出て来る。原付と同じところを走るのに、ヘルメット着用が義務付けられているのは原付だけ。ヘルメット無しのロードバイクが原付より速く走ったりするから、悲惨な事故も多くなる。


    【こうすれば解決するんじゃないかな】
    ・自転車マナーの徹底
     自転車で車道を走ることは、とても危ないこと。だから「車道を走ることは正しい」なんていう権利だけを主張するのではなく、「マナーを守る」といういわば義務のようなものをきちんと果たさなければいけない。このマナーっていうのは自分が安全に走れるし、自動車にとっても安心できる。たとえば「路上駐車を追い越すときに右手を水平に伸ばして右に行くことを後続の車に知らせる」、「左折するときは右手を直角にまげて合図し、巻き込みに注意する」など。
    ・自転車は車であるということの再確認
     自転車は立派な車。だからこそ、責任も大きい。事故を起こせば大怪我だって十分にありえる。相手を汚させることだってある。普通免許を持っていれば、どれだけ車が安全確認をしているかわかる。自転車で車道を走るときは、道路交通法を知っておくというのも効果が大きいと思う。
    ・自転車の法をきちんと整備する。
     ワイドショーで、「朝の通勤時に、歩道を勢い良く走る自転車が危ない」っていう特集があった。「あ、今ぶつかりました。これは危ないですねぇ。本来自転車は車道をはしらなければいけないんです」なんてレポーターがしゃべっていた。結局ポールを立てて自転車の接触事故が減った道路などを紹介して終わった気がする。つまり、テレビでも「ママチャリは車道を走りなさい」なんていえなかったわけだ。「自転車は車道を走る。自転車が走行可能な歩道を走るときは、歩行者優先」こんなルール、一般のママチャリが守れるはずが無い。だって、「車道を走りなさい」って言っている割には自転車専用道路なんてほとんど無いからだ。それに、そんな道をつくるスペースなんてないから、結局「歩道を2分割して自転車専用道路にする」なんてわけのわからないことになってくる。
     法を整備するなんて、自分では出来ないことだけど書いておく。要するに、「自転車は車道にある自転車専用道路を走りなさい」、「ヘルメットを付けなさい」だとか、「スピードを超えたら違反切符を切りますよ」とかきちんと決められていれば、何も問題が無い。自転車乗りはそれを守ればいいのだし、自分勝手な自転車乗りはきちんと指導してもらい、時には違反切符を切ってもらえばいいのだ。そうなれば車道を走る自転車にクラクションを鳴らすような自動車ドライバーはいなくなるはずだ。
    続きを読む▼

    観光に行ったときは注意してください度 星5つ ★★★★★
    痛いニュース(ノ∀`):【韓国】ウジ入りイワシ塩辛の液汁を製造販売した業者を検挙
    数十年間観光客相手に販売していた

    本当に驚いた。
    本当に驚いた。
    本当に驚いた。
    はっきり言って、BSEより危ないのでは。これはむしろ食品とは呼べないでしょう。
    ずさんな管理でも、過熱とかして案外平気になるものなのでしょうか。


    外国人に優勝させる気なんて元々無かったんだよ度 星5つ ★★★★★
    痛いニュース(ノ∀`):【韓国】台湾の少年野球チーム、「優勝は韓国のためにある」と言われ試合禁止

    スポーツマンシップ、フェアプレイの精神が感じられない。
    それとも、大会前に選手宣誓をやらないのでしょうか。


    痛いニュース(ノ∀`)より

    吉祥寺までチャリで向かう。最初はチャリをマルイの横に止める。2時間無料で、以降4時間ごとに100円だった。

    それからサイクルワークステーション吉祥寺へ。
     →Cycle Work Station
    Cycle Work Station吉祥寺、略してCWS吉祥寺ですね。サドル、メッセンジャーバック、空気入れを見たけど今日は何も購入せず。

    次に隣にある映画館に目が行く。噂の「ゲド戦記」上映中だ。大学生は1500円とのこと。これはネタになるなと思い、見ることにする。

    チャリをマルイ横からLoft前の向かいにある駐輪場に移動。24時間100円だから、長時間でも安心だし、何よりチャリを近くに移動できた。右はそのとき買ったジュース「BODY COOLER FX」。確かにスーッとした。

    早速12時からのゲド戦記を鑑賞。
     →スタジオジブリ - STUDIO GHIBLI
    スタジオジブリ作品は、千と千尋、ハウルの動く城共に見ていないのでやっぱり期待して望みました。





     060828_1407~0002.jpg


    ・・・
    ・・・・
    ・・・・・・
    うわぁ。噂通り。


    ここから、思いっきりネタバレ。

    まず、思ったことは盛り上がりに欠けるという点。これは致命的だった。主人公のアレンは生きる意味がわからず苦悩する。そんなときに旅人で魔法使いのハイタカに会う。これからなんだかんだでだらだら続いていく。

    次に、危機的状況がえらくあっさり片付けられるという点。特に奴隷にされ車に捕らえられたアレンをハイタカが助けるシーン。もっとあるでしょう。簡単すぎ。そのため、うわぁ、これからどうなるのっていう楽しみが無い。

    そして、台詞がこじつけたようなものであるという点。「あとは彼ら次第だ。」とか言われて納得するなよ、アレン。

    そしていろいろなここでカットするのかよ。とか思うシーンが多かった。パンを食べようとしなかったアレンが、徐々に心を開きパンをもらう所。パンの受け取り方とかを見たかったのに、そこはカットされて、あれ、もう食べてるよとかね。

    「あれ、案外速く壊れた階段上れたのね」とか。「テルーは首絞められて殺されたんじゃなかったの」とか。「うわ、龍になってなんでもありかよ」とか。

    結局、キャラクターが描ききれていないのが原因だと思う。テナーが魔法使いという設定が必要なかったよね。風邪薬を作れるだけかよ、簡単につかまっちゃうのかよ、みたいな。別にテルーが顔に傷なくてもいいじゃん。とか、親にひどいことされたって、なんでテナーが知ってるんだよとか。

    キャラクター紹介を見て思ったのは、「そういえば、王妃いたんだw」ってこと。登場させる必要、なかったよね?wさらに、アレンの影もイマイチ微妙だった。

    最後の終わり方も広がりが無いものだった。正直、宮崎吾朗失望した。怖いもの見たさで見たけど、結局意味がわからず終了。一緒に映画をみた周りの人たちからも、「おもしろかったねぇ~」見たいな声は一切聴くことができなかった。


    気を取り直して、さらに隣の古本屋へ。
    松本大洋「青い春」400円 
     「しあわせなら手をたたこう」が大好き。これは松本大洋を知るきっかけとなった本。ピンポンより前に読んだなぁ。
    古谷実「稲作」200円
     稲中の再掲が半分を占めるため、すこし物足りなかった。まあ200円なら許せる。
    雑誌「GARO 1990年 2・3月号」200円
     大学に持っていくつもり。不謹慎ながら、山田花子の漫画が一度見てみたかった。完全自殺マニュアルで知った漫画家のことね。古いので、ねこじるyっていう人の漫画が入っていなかった。せっかくガロを買うんだから、ねこじる入りのやつをもう1冊買っておけばよかったかなぁ。大量にあったから、また行くかもしれない。うわ!こんなにあるよ!発掘しちゃったよ!!っていうのが大きかったw
    青い春―松本大洋短編集 稲作 [少年向け:コミックセット]


    遅めのお昼は有名なラーメン屋に。高架下にある、武蔵屋っていうところ。なんでも、全国2桁に入るラーメンがあるらしい。その名もにぼしらーめん。これは期待できる!wここまで、道に迷いながら結構歩いたから、期待度も上昇ww

    早速、にぼしらーめん600円を頼んだ。食券式。店内は広い。油、味、硬さが選べる。とりあえずじっくり食べたいのでバリにした。のりが3枚と、ほうれん草が入っている。全体的に小ぶりな印象。うーん、ふつう?面は太くてうどんみたいな感じ。すこし物足りない量だった。まあ、並んで食べたいとは思わないなぁ。っていう味でした。

    次回はホープ亭に行ってみようかな。
     →しらすのラーメン日記:ホープ軒本舗@吉祥寺



    今日のサイクルメーター

    走行時間:1h05m48s
    走行距離:22.76km
    平均速度:20.7km/h
    最高速度:47.3km/h
    積算距離:27.8km

    Aカップ Bカップ Cカップ Dカップ
    Eカップ Fカップ Gカップ Hカップ
    8組のバストを選ぶとしたら
    キミならどれが好き~♪


    元祖バスト占いの歌


    バスト占いの歌 アニメver

    060826_1840~0001.jpg
    CC-RD100と、HL-EL120。どちらもCAT EYEの製品だった。
    安さが決め手で購入した。まずは安いものから使い
    さらに欲しくなったものだけ高いものを買う作戦で行こうと思う。
    高いものを買ったらなかなか買い替えする気になれないから。
    なにより経済的だしね。


    060826_1840~0002.jpg
    CC-RD100
    安いながらも、性能はばっちり。デザインも悪くない。
    操作性が良く、気に入っている。コードタイプ。
    FlexTight(フレックスタイト)は簡単に取り付けられたのでお勧めだよ。

    時間がわかるのはかなり便利。それだけのためにつけてもいいくらい。
    あとはリアルタイムで時速が出る。
    ワイヤレスは、タイムラグがあるし高いので
    使い始めるのであればコードで十分だと思う。

    060826_1840~0003.jpg
    HL-EL120
    ヘッドライトは暗いところで認知性を高めるために購入した。
    夜暗いときにスピードは出したくないので、大型のものは選択肢から除外。
    あとは電池寿命とコンパクトさを見て決めた。
    この大きさでも、自転車につけると意外と大きいので注意が必要。

    点灯がおすすめ。長く使えるし、点滅のスピードが速いので目立つ目立つw


    3分ほど試運転。今日のサイクルメーター

    走行時間:2m58s
    走行距離:0.85km
    平均速度:17.4km/h
    最高速度:33.1km/h
    積算距離:0.8km



    060827_1420~0001.jpg
    OCR2は、サイクルメーターとヘッドライトを装備した。

    チャラリララ~ン♪
    認知性が5上がった!
    情報収集能力が5上がった!
    自己満足度が10上がった!!


    060827_1422~0001.jpg
    サイクルメーターを右手で操作すると
    左手で片手運転をしなければならない。
    できれば左手で操作、右手でハンドルにしたいところ。

    ただ、30キロ出しながらサイクルメーターを
    操作するのは危なくてしょうがないと思った。
    あえてこのままにしておく。


    060827_1423~0001.jpg

    060827_1424~0001.jpg
    ライトは一番小さいのを選んだのだが。
    もう少し小さいのがあればそれを使うことにしたい。
                    
      2chまとめ もふもっふ速報
      About
      Contact
      相互RSSのお問い合わせ
      Twitter
      Facebook
      アクセスランキング
      2chnavi


      2chアンテナ


      おまとめ
      みーアンテナ


      芸能・NEWSまとめたでぇ


      いわしアンテナ >°))))彡
      ■matomeja


      ■まとめりー


      まとめランキング

       2ちゃんねるのスレッド紹介ブログです。「もふもっふ」は猫・うさぎなど、可愛らしい小動物の様なブログを作りたいと思ったからです。もふもっふ速報はリンクフリーです。
       当サイトに掲載している動画及び画像の著作権は各権利者所有者に帰属致します。権利を侵害する目的は一切御座いません。

      ▲TOP